婚姻費用の分担契約、公正証書離婚、離婚協議書、不倫慰謝料の示談書などをサポートします【全国対応】
別居中の生活費等の約束を公正証書、合意書に作成します。
婚姻費用@合意書サポート
千葉県船橋市本町1丁目26番14号 サンライズ船橋401号
婚姻費用の分担、公正証書離婚、不倫の内容証明郵便・示談書のサポート
全国どこでも対応
お急ぎ作成にも対応します。
【受付】9~19時(土日15時迄)
047-407-0991
「高品質」と「あんしんサポート」が特長
明瞭・正直な定額制の料金
ご利用料金のすべてを定額制として、分かりやすく明瞭に表示をさせていただいております。
委任業務について難易度による割増し料金が契約した後に発生することはありません。
お申込みのときにご利用料金が確定しますので、サポート期間の終了まで安心してご利用いただくことができます。
離婚協議書、公正証書離婚、夫婦間の合意書・誓約書、不倫慰謝料の内容証明郵便による請求書の作成・送付、不倫の示談書など各サポートにつきまして、どなたにもご満足いただける高品質な書面作成と、丁寧な相談対応による安心トータルサポートを提供させていただきます。
基本料金を低額に表示して契約締結を誘引したり、利用者側に判断することができない難易度を理由とした料金加算を行なっておりません。
協議離婚、不倫、婚約破棄など家事分野を専門とした品質の高さと安心サポートが、ご依頼者様にとって最大のメリットとなります。
このような経営姿勢をご理解いただける方に各サポートをご利用をいただけますと、何より有難いと考えます。
『ご希望に応じて、きめ細かく丁サポートさせていただきます。』
日本行政書士会連合会所属
特定行政書士
日本カウンセリング学会正会員
代表:塚田章
→ご挨拶・略歴など
協議離婚、婚約破棄、不倫問題など家事分野を専門とし、離婚協議書、離婚 公正証書、男女問題に関する合意書、夫婦間における婚姻費用の分担契約、夫婦間合意書、婚約破棄の慰謝料請求、不倫問題の示談書(不倫 内容証明)など、家庭などにおける問題について、あなたからのご相談に対応しながら、契約書を作成することから、家事専門行政書士が丁寧にサポートさせていただきます。
土日も営業していますので、お急ぎとなっている示談書の作成などにも対応できます。
これまでに多数の離婚相談に対応しているため、協議離婚契約については専門ノウハウを有しています。
ご心配なことがあり、専門家のサポートが必要であるとお感じであれば、まずはお問い合わせしてみてください。
ウェブサイトで多く見られる「基本〇○円」「〇○円から」との料金表示であると、果たして最終的にいくらの料金が必要になるか、ご利用者の方には分かりません。
たとえ、事前の見積もりがあっても、見積額は申し込み時点の予定額が示されるだけであり、その時点で利用料金が確定することになりません。
上記のような料金システムでは、安心してご利用いただけない方も多くあると考えます。
当事務所では、はじめから、ご予算に応じて各サポートを十分にご利用いただけますように、ご契約時にご利用料金が固まる定額の料金制としています。
どなたにも分かりやすく、安心してサポートにお申し込みいただけると思います。
すべて明瞭に表示するように気を付けていますが、もしご利用に際して分かりづらい点がありましたら、ご遠慮なくお問い合せください。
婚姻費用など夫婦間の合意書作成 (作成保証1か月間:修正・相談を含む) | 3万4000円(消費税込) |
---|---|
離婚協議書の作成サポート (作成保証1か月間:修正・相談を含む) | 3万4000円(消費税込) |
公正証書に仕上げるオプションサービス (作成保証+2か月間) | +2万3千円(消費税込) |
不倫慰謝料等にかかる示談書の作成 (相談、素案作成、修正、完成) | 3万4000円(消費税込) |
不倫・婚約破棄の内容証明による請求書 (ご依頼者様名での請求書面作成) | 2万2000円(消費税込) |
同上+電子内容証明郵便での発送 (書士名記載・送付・実費込み) | 2万4000円(消費税込) |
慰謝料示談書サポート
不倫慰謝料の内容証明郵便による請求サポート
協議離婚や不倫問題に関するご相談に多く対応していますと、ご相談者の方から各士業事務所についてお話しをお伺いする機会もあります。
ご相談者の方が抱えている問題についてご相談されるところは必ずしも一箇所だけに限らず、二箇所以上の事務所にご相談をされてから、さらに当事務所へご相談になる方もあります。
また、既にどちらかの士業事務所を利用中であるのに関わらず、途中から切り替えたいと言われる方からのご相談を受けることもあります。
なぜ、そのような状況になるのかを考えますと、いくつかの要因が考えられます。
すべてを記載することは誤解を招く恐れがありますので差し控えますが、上記要因の一つに、ご利用料金とサービス内容との関連性があると考えます。
士業事務所も自由競争になっていますので、利用料金(受取報酬)の設定、表示の方法は、各事務所で自由に定めることができます。
ただし、その料金提示、説明、サービス内容が個人のご利用者の方には分かりづらいことが、士業事務所の目に見えない情報サービスを提供するという性格から存在しています。
日常的に利用するようなサービスとは大きく異なる部分があります。
そのため、各士業事務所の専門ノウハウ、対応力、サービス力と利用料金との関連性よりも、ウェブサイト(広告を含みます)のイメージ、表示料金だけが注目されることも起きます。
しかし、イメージや表示料金だけが先行してしまうと、提供されるサービスが期待する内容であることに関しての確認がどうしても疎かになりがちです。
おそらくですが、このようなことが上記に記載したような状況を生み出す要因にもなっているのではないかと推察しています。
当事務所の料金システムは、「低料金」「基本料金+加算料金の方式」「サービス項目ごとの料金を積算する方式」を、いずれも採用していません。
ご利用者の方から期待されると思われる品質のサービス提供を前提として、明瞭で分かりやすい定額制のパッケージ方式の料金システムを構築しています。
このような仕組みをご理解いただきまして、ご利用をお考えいただければ幸いです。
ご利用料金のお支払い方法は、ご契約のときに次の方法からお選びいただけます。
原則として前金制となりますので、お申し込み後、速やかにお支払い手続きをお願いします。
行政書士事務所は書面を作成することを業務とするために、弁護士事務所のような示談交渉、訴訟での請求によって成果を出す成功報酬による料金システムを採用していません。
そのため、ご利用者様には受任業務に着手するときにご利用料金のお支払いをいただきますことを、ご理解ねがいます。その代り、その後に報酬が追加して発生することはありません。
【ご利用料金のお支払方法】
ご依頼者様のご希望にできるだけ沿えるように対応させていただいております。
ただし、法律上の制約から行政書士として対応することが困難となるご依頼もありますので、特別なご要望がありましたら、あらかじめ確認いただきましてからお申し込みください。
なお、お急ぎで必要となる書面作成のご依頼には、当事務所は土日も営業していますので、迅速な対応が可能になります。お急ぎの旨をお伝えいただき、ご依頼の内容をご相談ください。
ご希望のサポートプランが上記表にない場合にも対応できることがあるかもしれませんので、あらかじめメール又はお電話によりご確認ください。
お申し込みは、メール、お電話から、ご都合のよろしい方法をお選びいただきまして、サポートをご利用になられたい旨をお申し出ください。
お申し込みのサポート、対応にかかる緊急性、ご要望などを踏まえまして、お手続きについてご説明させていただきます。
お申込みに際しては、船橋の当事務所までご来所いただく必要はありません。
もちろん、ご依頼者様の側でサポートに関して事前にご相談されてからお申し込みをされたいときは、船橋の事務所で、お申込み手続をしていただくこともできます。
離婚協議書の作成、不倫問題への対応など、当事務所でご用意しておりますサポートは、全国どちらからでもご利用をいただけます。
ご連絡がメール、電話で取れることで、しっかりと完成までサポートさせていただきます。
これまでも、当事務所のあります千葉県以外にお住まいの方からも多くご依頼をいただいています。お住まいが近くないことが、サポートの遂行に支障となることはありません。
ご依頼になる事務所が近くにあるかどうかが気になるのは、ご依頼者様のお気持ち次第です。
無理してご契約いただくことはお勧めしませんが、どちらからでも安心して離婚、不倫問題にかかる専門事務所のサポートをご利用いただけます。
もし、あなたとご縁がありましたら、どうぞよろしくお願いします。
離婚協議書・公正証書、夫婦の誓約書、不倫・婚約破棄の慰謝料請求(内容証明)又は示談書のサポートをご利用になられたい方は、お問い合わせください。
「メール」または「電話」だけによるサポートにも対応していますので、全国どちらからもご利用になれます。
なお、慰謝料請求の可否・金額評価、法律手続の説明、アドバイスを求めるお電話は、サポート契約者様との連絡やりとりに支障が生じますので、ご遠慮ねがいます。
『あなたに必要となっている公正証書、離婚協議書、示談書などを迅速・丁寧に作成します。』
裁判・調停に関するご質問には対応しておりません
こちらは「船橋つかだ行政書士事務所」の電話番号です。
047-407-0991
電話受付:9~19時(土日は15時迄)